おとなたび@有馬温泉(2) 先日のおとなたびの収録が放映されました。 さすが人気番組ですね。 翌日から多くの方から「見ましたよ~」とお声がけしていただきました ぜひ、有馬温泉へ来られましたら「焼きたて」を召し上がってみてくださいね。 現地でしか味わ…続きを読む
おとな旅@有馬温泉 今日は、お店に三田村邦彦さんと伊藤かずえさんがお越しくださいました。 桜も咲きかけ、小春日和でおとな旅にはちょうどイイ感じ 焼き立て炭酸せんべいを食べていただきました。 ちょっと、遠慮がちに盗み撮りしてみま…続きを読む
あっちっち有馬温泉牛まぶし 炭酸せんべい付き 駅弁大会が開催されていたので行ってきました お目当ては、これ! 淡路屋さんと湯の花堂のコラボの有馬温泉 「あっちっち牛まぶし」弁当です 中を開けてみると~~ 食後のおやつとして炭酸せんべいが添えられて…続きを読む
有馬ハロウィンナイト 10月31日に有馬温泉で「有馬ハロウィンナイト」が開催されました たくさんのコスプレイヤーさんが有馬町内をパレードされました。 湯の花堂にもワールドトリガーの迅、千佳、遊真のコスプレイヤーさんがご来店 (アニメに詳しくな…続きを読む
ひようご ワイワイ 先日、サンテレビの県民情報番組 「ひょうごワイワイ」で紹介されました 芸者さんに変身されたレポーターさんが湯の花堂に来られました。 焼きたてを目指してご来店 どんどん食感が変化してゆく炭酸せんべいにびっくり 美味しく召し…続きを読む
第7回大連日本商品展覧会 先月、大連で開催されました「日本商品展覧会」で湯の花堂の炭酸せんべいが 会場内で販売されました。 安心の日本商品は、中国では大人気 現地の40元は換算すると700円少々ぐらいらしいです。 日本で648円ですからそんなに高…続きを読む
キュートなサングラスが素敵! 初夏らしい陽気のGWのある日 愛知県からお越しのみづきさんとなづきさん おそろいの真っ赤なサングラスがお似合いです。 名前までおそろいなので御姉妹かと思いきや単なる同級生 スタッフ一同、驚きました 有馬温泉、どうぞ楽しん…続きを読む
節分@有馬温泉 2月1日に有馬温泉で節分のイベントが行われました 節分の夜に普段と違う姿をすることで鬼をやり過ごすということが始まりのようです。 有馬温泉はさまざまなコスプレイヤーたちで賑わいました 有馬温泉のヒーロー「マントルマン」も…続きを読む